新着情報

  • 2025/11/27
  • 部活動
  • 高校
  • 課外活動

【高校弓道部】関東高校弓道選抜大会 女子個人優勝!

 11月22日、関東高校弓道選抜大会(群馬県前橋市ALSOKぐんま武道館)の女子個人戦に参加しました。10月23日の茨城県予選を経ての出場になります。会場は前橋市内から利根川沿いを約10km北上したところにあり、やや風が強かったものの晴天に恵まれ、榛名山・赤城山、遠くには雪化粧をした浅間山がきれいに見える絶好のロケーションでした。(会場はアリーナ内の特設会場なので天候の影響はありませんが…)
 女子個人の部には関東地方7都県+山梨県の各地域で5位入賞を果たしたメンバー+αの総勢45名が参加しました。本校からはインターハイや関東個人などに出場した紺野麗(2年)と宗像莉子(2年)の2名が参加しました。予選(1回戦)は4射3中以上で通過のところ、紺野3中、宗像2中という結果で、残念ながらこの時点で宗像は敗退しました。45名中予選通過者は14名でした。準決勝(2回戦)も同じく4射3中で通過しますが、紺野は初矢を抜いてしまいましたが、その後3中し、準決勝を突破します。この時点で7名が残りました。決勝(3回戦)からは射詰めで、抜いたものから敗退が決まります。決勝1本目的中し、この時点の通過者が5名。決勝2本目的中。この時点で2名に絞られました。決勝3本目的中。もう1人の選手は外してしまい、この時点で紺野麗の優勝が決定しました。
 当日は、紺野が巻き藁矢を忘れたり的前での練習も残り時間約5分という短い時間に慌てて引いて時間切れで終了してしまったりとハプニング続きでしたが、そんな窮地を物ともせずに優勝を勝ち取った気持ちの強さが際だった大会でした。