新着情報

  • 2025/08/26
  • 高校
  • その他

水戸ティーンズフェスティバル2025を開催しました。

8月24日(日)、水戸駅南ペデストリアンデッキにおいて「水戸ティーンズフェスティバル2025」を開催しました。
このイベントは茨城高校国際教養コースが、協働探究ゼミの授業の一環として行っているもので、「町おこし班」が中心となり、水戸駅南口でさまざまな団体がステージライブを行い、水戸の魅力を発信し、水戸の活性化を推進することを目的としており、2022年から開催しています。
2023年からは水戸OPA(オーパ)様に共催していただき、水戸の晩夏を彩る「水戸最大の夏フェス」に成長しました。
今年も、本校卒業生の磯山純さんをはじめとする茨城ゆかりのアーティストの皆さま、水戸市内の高校の部活動や高校生バンドなどに協力をいただき、すばらしいライブパフォーマンスが展開されました。
また今年は同会場で、協働探究ゼミ「これミラ班(これからのミライを考える班)」が企画した参考書バンクのブースを設け、事前に本高生や水戸市内の高校などに呼びかけ、寄付していただいた参考書を来場者の皆さまに無料で譲渡いたしました。
気温35度超えの猛暑の中、イベントは大盛況で多くの来場者で終日賑わいました。

水戸ティーンズフェスティバル2025に関する茨城新聞クロスアイの記事はこちら