
新着情報
- 2025/08/08
- 囲碁・将棋
- 部活動
- 高校
- 課外活動
将棋部が全国5位入賞!!

7月29・30日に、全国高等学校総合文化祭(かがわ総文祭2025)将棋部門が、香川県まんのう町において行われました。5月の県大会で優勝した囲碁将棋部の佐藤世梛、石上雄一朗、村上純太(3人とも高3)の3名が、茨城県代表として参加しました。茨城高校チームは予選を3勝1敗で突破した後、決勝トーナメントでも準々決勝まで勝ち進み、見事全国5位入賞を果たしました。
茨城高校は、2023総文祭男子団体でも全国5位に輝いています。また佐藤世梛は、2024総文祭男子個人および同年全国新人大会でも全国5位になっており、今回で4度目の全国5位になります。
女子個人の部には、県大会で準優勝した石上琴美(高2)が参加しました。石上(琴)も予選を3勝1敗で通過し、見事決勝トーナメントに進みました。惜しくもトーナメント1回戦で敗れましたが、大いに健闘しました。
大将の佐藤世梛は、優勝した海城高校を始め、強豪校と次々と当たりながら全勝で通し、大将の大役を果たしました。今回は中堅選手に強豪選手が集中しましたが、全国経験豊富な中堅の石上雄一朗が安定して勝利をあげ続け、勝ち進むことができました。


三将の村上純太は、今回が全国デビューでした。強豪選手と次々に当たりましたが、粘り強い指し回しで戦い続けました。決勝トーナメント1回戦では強豪大阪代表を相手に殊勲の星を挙げ、チームの一番のピンチを救いました。高3の3名は、これで引退になります。


三度目の全国出場になる石上琴美は、豊富な全国経験を生かして落ち着いた指し回しを続け、過去最高の成績となる決勝トーナメント進出を果たしました。まだ高2ですので、今後が大いに期待できます!4人ともお疲れさまでした!