
新着情報
- 2025/08/01
- 共通
- 課外活動
【Co-Labo×夏季特別講座】「分解してみよう」
「Co-Labo」は、日々の授業で培った知識を前提として、現代社会から要請される課題解決能力を育むことを目標とした課外授業です。
「地域協創領域」「学問探究領域」の二つの分野をベースに、さまざまなテーマを深掘りして学びます。
7月28日、Co-Labo「分解してみよう」を実施しました。
中3、高1の参加者42名は、実際に電気モーターなどの機械類を分解し、機械の構造や働きを学びました。



「Co-Labo」は、日々の授業で培った知識を前提として、現代社会から要請される課題解決能力を育むことを目標とした課外授業です。
「地域協創領域」「学問探究領域」の二つの分野をベースに、さまざまなテーマを深掘りして学びます。
7月28日、Co-Labo「分解してみよう」を実施しました。
中3、高1の参加者42名は、実際に電気モーターなどの機械類を分解し、機械の構造や働きを学びました。