
新着情報
- 2025/05/02
- 中学
- その他
中学1年生がイモリの観察をしました
茨城中学校の理科の授業では、「本物を観る」ことを大切に実験、実習を数多く取り入れています。
5月1日、入学して1ヶ月の中学1年生たちがアカハライモリの観察の授業を行いました。
生徒たちは、イモリを手に乗せて観察したり、Chromebookで写真を撮ったりと工夫をこらしながら、楽しそうにイモリのスケッチに取り組んでいました。





茨城中学校の理科の授業では、「本物を観る」ことを大切に実験、実習を数多く取り入れています。
5月1日、入学して1ヶ月の中学1年生たちがアカハライモリの観察の授業を行いました。
生徒たちは、イモリを手に乗せて観察したり、Chromebookで写真を撮ったりと工夫をこらしながら、楽しそうにイモリのスケッチに取り組んでいました。