
新着情報
- 2025/04/17
- 中学
- 中学野球部
- 部活動
- その他
【中学野球部】飛田穂州杯 1回戦・2回戦突破!
4/12に開幕した飛田穂州杯、素晴らしい壮大な開会式で開幕しました
その開会式の中で、我らが主将廣澤君が完璧な選手宣誓をしてくれました
運営の方々も、他チームの先生方も、皆さんからお褒めの言葉をいただき、僕も誇らしくなりました
1回戦 対勝田二中
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
茨城中 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | |||
勝田二中 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
初回から再三のチャンスを作るも、相手投手の好投やファインプレー、走塁ミス等あり、なかなか点数が入らない苦しい展開が続きました
6回裏にはランナー2塁の場面でレフト前を打たれて、相手に先制を許し、この1点で負けてしまいそうな大事な場面、レフトからの好返球、ホームでタッチアウト!その後、6番から始まる最終回の攻撃でしたが、2点をもぎ取り、勝利を収めることができました
この日レフトを守ったのも、中学から野球を始めた選手の一人で、この日の1プレーにこれまでの努力が垣間見えます
2回戦 対北茨城常北中・中郷中合同チーム
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
北茨城城北中 中郷中 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 2 | |
茨城中 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2× | (8回タイブレーク) | 3 |
再三のチャンスを作るもなかなか点数が入らない展開で、2回戦も1回戦と同じような試合でした
この日2試合とも登板したエースは圧倒的な投球内容で次々にスコアボードに0を並べていましたが、最終回足を絡めた相手の攻撃に0ヒットで1点を奪われます
中学野球はピッチャーの球数制限があり、1日100球まで、我らがエースは残り1球を残してタイブレーク(0死1,2塁)に突入します
タイブレークでエースを交代せざるを得ない状況、万事休すかと思いましたが、信じて送り出した2年生左腕が堂々とした投球で、自責点0でぴしゃりと抑えてくれました
実はこの選手も野球を始めてまだたったの1年、味方のエラーにも動じず、むしろ俺が抑えてやる!という気迫のこもったその姿に、未来のエース像を見た気がします
最後の攻撃は、2死満塁で選手宣誓をした4番がレフトへサヨナラタイムリーヒットを放ちました
この2試合の接戦を勝ち切れたこと、そしてこの勝ち方はチームを勢いづけ、さらにチームを強くしてくれます
主力級の選手も、中学から始めた選手たちも関係なく、このチームはだれもが同じようにチームの勝利のために力を尽くせる素晴らしいチームに育ってきてくれました
2日目が延期になり、4/19に3回戦、ベスト4をかけて、昨年秋の新人戦県大会、優勝チームであり、我々が負けた相手、筑西市拠点校との試合があります
リベンジマッチに向け、チーム全員で勝利を目指します!

