新着情報

  • 2024/12/12
  • 医学コース
  • 高校
  • 進路関連

メディカル探究発表会&江戸川取手学園高等学校医科コース生との交流ポスターセッション

 本校の医学コースでは、毎年、高校2年生が医学に関わる探究活動を行っています。今年は「SFプロトタイピング」と呼ばれる手法を用いて、「医療の未来を創造する」というテーマのもと、6月から約半年にわたって探究を進めました。
 この活動の目的は、未来を想像するだけでなく、医療の“今”を深く理解することにあります。AIが手術を担う時代を描いた班や、ウェアラブルデバイスによる健康管理が普及した未来に生じる課題を考察した班など、各班が多様なテーマに取り組みました。想像された未来はユートピアだけでなく、ディストピアを描いた班もありましたが、いずれも制度や倫理といった普段考える機会が少ない課題に触れ、貴重な学びを得ることができました。
 11月30日(土)には、半年間の探究活動の成果として、江戸取手学園高等学校の医科コースの皆さんとオンライン(Zoom)でポスターセッションを行いました。特に、江戸取手学園高等学校の皆さんによる質の高い探究発表を聞き、本校の生徒たちは大きな刺激を受け、学びをさらに深めるきっかけとなりました。同じ志を持つ生徒同士が交流し、互いに高め合える場を持てたことを大変嬉しく思います。
 江戸川取手学園高等学校の医科コースの皆さん、ありがとうございました!!