新着情報

  • 2024/12/12
  • 共通
  • 医学コース
  • 進路関連

10月・11月医学コース

『文化と医療』

北海道教育大学の村田敦郎先生をお招きし、「文化と医療」をテーマにご講演いただきました。患者中心の医療を実現するには、患者の価値観や生活背景を理解し、多様な文化への理解が欠かせません。医療系大学でも文化人類学を取り入れる動きが広がっている背景には、医療の多様化や社会の国際化があります。今回の講義を通じ、理系分野でも文系的なアプローチの重要性と、多角的な視点の必要性について学ぶことができました。

『医学セミナー』
筑波大学附属病院総合診療科の橋本恵太郎先生をお招きし、「医学セミナー」を開催しました。橋本先生からは、医師の仕事の内容やそのやりがいについて、実体験を交えながらお話いただきました。また、診療を模したゲームを通じて医師の仕事を体験し、新たな発見や視野を広げる貴重な機会となりました。