
茨城高等学校・中学校では2024年度から、全国で予備学校・塾を展開している駿台とタッグを組み、茨城中学・高校の中にatama+(アタマプラス)スタディーホールを立ち上げます。
個々に合わせて苦手克服が可能なデジタル教材atama+(アタマプラス)や、全国の指導者と瞬時にマッチングして指導を受けられる質問システムmanabo(マナボ)などをフル活用した、最先端の学びが学校内で実現します。
目標は学校の定期試験から、模試の成績向上(すなわち大学入試)まで。
駿台の進路アドバイザーとクラスリーダー(医大生中心)による個別面談、学習アドバイス、定期的な入試情報の提供なども実施し、人によるサポートも欠かしません。
「部活動のない日に参加!」といったスタイルももちろん可能です。学校生活や自分の時間も大事にしながら、勉強を頑張りたい茨中生・茨高生を応援します!